【特別開催】お寺×ハンドパン×ヨガ

このイベントはご予約で満席となりました

お寺×ハンドパン×ヨガ

日時:6/12(水)20:00-21:00

会費:2,000

定員:25名

お申し込み先:amiyogadesign@gmail.com (角畠先生)

お名前と人数を明記して送信してください。

音によるヨガ

音には、音楽や自然の音などといった“外的”なものと、体の内側に響く“内的”なものがあり、より瞑想に集中するための方法として、音を聴きながら行うナーダヨガというヨガスタイルがあります。

幻想的な音色に包まれながら、体も心もほぐすヨガを体感していただきます。

奏者:長澤高裕

北海道出身。2014年オーストラリアのタスマニアにてハンドパンに出会い香港をベースに世界各国の路上やヨガフェスティバル、MGMマカオ、香港スタジアム、2018広島音楽まつり、2019Pansiam festival等で演奏する。

永祥寺においては、昨年の胆振東部地震を受けて開催した復興支援チャリティーイベントに出演してくださったことがあり今回が2回目の演奏となります。

ハンドパンとは

手で演奏するためのスティールパンとして2000年にスイスで生まれた楽器です。聞き手を惹きつける幻想的な音色が特徴で、優しい響きが夜に行うヨガにとても合っているように感じます。

今回もヨガ中に演奏してくださいます。普段のヨガで流しているBGM以上のリラックス効果が期待できることと思いますのでお楽しみに!

多くの方のお申し込みをお待ちしています!