子ども禅のつどいの忘れ物
水筒の忘れ物を寺務所で預かっています。 お心当たりの方、ご連絡ください( ˘ω˘ ) 永祥寺寺務所 0155-24-3250
水筒の忘れ物を寺務所で預かっています。 お心当たりの方、ご連絡ください( ˘ω˘ ) 永祥寺寺務所 0155-24-3250
好評のお寺ヨガ9月の日程です。 ・9月2日(土)20:00〜21:15 ・9月20日(水)同上 参加費は1,000円です。参加ご希望の方はこちらのリンクから申し込みフォームにお進みください。 お寺ヨガは毎月1日0時0分に...
平成29年7月30・31日の2日間にわたり子ども禅のつどいを開催しました。 今回も定員35人いっぱいのご参加をいただきました。 35人分の夕食を用意する厨房は午前中から準備を開始します。料理は毎年永祥寺の僧侶の皆さんが担...
熱気球搭乗体験でご協力くださるホテル大平原 中津川様から連絡があり、熱気球の開始時刻が6時30分に変更となりました。 集合時刻・解散時刻に変更はありません。よろしくお願いします。 楽しみです! 参加者さまへ 持ち物はこち...
平成29年7月27日 第48回曹洞宗北海道保育講習会 帯広大会が開催されました。 この会は幼稚園を経営している道内の曹洞宗寺院が加盟し、幼稚園の先生方が毎年2日間の研修を行っているそうです。 永祥寺は幼稚園を経営しており...
最近、御朱印を書いてと依頼されることが増えてきました。 御朱印というものについて、お寺めぐりのスタンプラリーぐらいの認識しかなかったのですが、最近聞いたところによると「死後、閻魔大王の前で生前に集めた御朱印...
需要はほぼ無いとは思いますが、無料でつけられるのでGoogleの翻訳機能を搭載してみました。スマホ表示だと言語選択画面が見切れてしまい使いにくいのですが、パソコン画面ではうまく表示されます。 英語以外にもたくさんの言語に...
平成29年7月15日(土)、永祥寺であったらいいね食堂が開催されました。 あったらいいね食堂の活動内容については過去の投稿をご覧ください。 せっかくの良いイベントなので会場主として宣伝活動に励みました。 気温30度の中、...
第8回子ども禅のつどいは定員に達しましたので募集を締め切らせていただきました。