住職にメール相談
家族 友人 お仕事 病気 将来の不安など 誰にも話せないでいる苦しさを住職にメールで伝えてみませんか。 なんの助けにもならないかもしれませんが、私でよければお話を聞かせてください。 メールを見るのは私だけです。いただいた...
家族 友人 お仕事 病気 将来の不安など 誰にも話せないでいる苦しさを住職にメールで伝えてみませんか。 なんの助けにもならないかもしれませんが、私でよければお話を聞かせてください。 メールを見るのは私だけです。いただいた...
ただいまピンクリボンの絡子をつけて乳がん検診のお話をしながらお参りにまわっております。乳がんの話から自分と家族の健康に関する様々な話題に広がることが多くあり、活動の意義を実感しております。しかしながらあるお檀家様から「乳...
令和2年お盆の廃棄量は350kgでした。順調に削減が進んでおります。 皆さまのご理解ご協力に感謝申し上げます。 概要 お供え物は「その日のうちに」全てお持ち帰りいただくようにお願いしています その日のうちが無理であれば、...
本堂使用規定 お寺を地域活動に開放していくのにあたって使用規定を定めましたのでここに公開いたします。 本堂を活用した催事をご検討の方は先ずこちらのご一読をお願いいたします。