LINE公式を開設しました
お檀家さん向け情報 寺務所に電話するよりもずっと気軽なお問い合わせ窓口としてLINE公式を開設しました。 LINE公式の特長は… 通常のLINEと同様に対話できる 非公開なのでやりとりを他人に見られることが無い 誰が登録...
お檀家さん向け情報 寺務所に電話するよりもずっと気軽なお問い合わせ窓口としてLINE公式を開設しました。 LINE公式の特長は… 通常のLINEと同様に対話できる 非公開なのでやりとりを他人に見られることが無い 誰が登録...
境内の除雪作業はほぼ終わりましたので13日は通常通り朝活禅を開催します。 雪が積もり道が狭くなっているようです。交差点での衝突にはくれぐれもお気をつけください。
本日は大雪対応のため寺務所を終了しました。 電話はつながりますので御用の方はお電話でお願いいたします。 0155-24-3250 今回の雪は重く除雪作業に大変お疲れのことと思います。皆さまご自愛ください。
明けましておめでとうございます。本年のご多幸をお祈り申し上げます。 当寺の御朱印についてご案内です。 近年、御朱印のご要望が増えていることを受けこの三が日は寺務所前に書き置きをしました。 すぐに無くなったのでお渡しする機...
20:00~21:00 参加費1,100円 令和4年 2022年 2月2日(水)満席 2月9日(水)満席 2月10日(木)特別回 ヨガ哲学と頑張らないヨガ満席 2月16日(水)満席 2月23日(水)満席 住職からお寺ヨガ...
新年にあたり、生きとしいけるもの全ての幸せを願う祈願法要を本日23:40よりとり行います。 永祥寺としては初の法要となります。 参拝自由、退席自由としますのでお気軽にお参りください。 永祥寺YouTubeチャンネルでも中...
納骨堂は凍結防止のため水を止めています。 お水をご自宅から持参し花瓶に入れた際は、お帰りの前に水を捨てることをお勧めします!凍ると膨張して花瓶が割れます。どうぞご注意ください。
2022年2月10日(木)20:00-21:10参加費1100円 ヨガは4500年以上の長い歴史があり、近年ではエクササイズの印象を抱く方も多いかと思いますが、内面を磨く哲学も残されています。 日常に活かせるヨガ哲学をほ...
お正月三ヶ日の住職は毎年お参りに走り回っており、御朱印の対応が難しくなるので書き置きを用意しました。 寺務所を不在にしている際は寺務所前カウンター(ガラス戸のところ)に置いておきますのでご自由にお取りください。本堂は立ち...