【重要】坐禅会の時間が変更になります!
AM7:00→AM7:30開始に変更になります。 住職に就任した平成20年から始めた坐禅会は昨日で第244回を数えました。 毎回お集まりくださる皆様に励まされ続けてこられたことに大変感謝しております。 しかし、午前7時開…
AM7:00→AM7:30開始に変更になります。 住職に就任した平成20年から始めた坐禅会は昨日で第244回を数えました。 毎回お集まりくださる皆様に励まされ続けてこられたことに大変感謝しております。 しかし、午前7時開…
十勝コスプレ解放区のグッズを十勝毎日新聞社様から多めにいただいたのでプレゼントいたします。 坐禅会に持参しますので、ご希望の方は私にお申し付けください! 講話の予告 明日の講話は「只管打坐とマインドフルネスの対話」第4回…
明日の夕方のHBC北海道放送「今日ドキッ!」の特集に私が出させていただくことになりました。どうやら無事に放送されそうです。 夜に女性が集まる寺?元バンドマンの住職がにぎわい復活大作戦! 公式サイトにもしっかり載っていまし…
本日は第218回の坐禅会でした。 悪天候だったので本日の講話はあらかじめ準備していたものに加えてギター演奏をしました。 天気が悪い日は初めての参加の方があまり来ないので、こういうタイミングで遊びを取り入れていこうかと。 …
昨夜(2月17日)はお寺ヨガの日でした。ご予約で満席となっていましたが、急遽都合が合わなくなった方が数名キャンセルとなり、キャンセル待ちの方をご案内しました。 毎回、本堂入口には角畠先生おすすめの書籍を展示しています。「…
今夜は大雪注意報が出ています。寺の境内の除雪は業者さんにお願いしているので大丈夫ですが、皆さんご無理の無いようにお願いしますね。お越しくださる方は、くれぐれもお気をつけて。 お寺ヨガ開催の様子 先日、3月の予定を発表した…
1月20日のお寺ヨガ終了後はアラン『幸福論』について話させていただきました。話しながら感じる妙なアウェイ感が無くなってきました。受け入れてくださってありがとうございます😂 翌21日の坐禅会では禅語「平常心…
1月12日、当記事の最後に「アライ(LGBTの理解者/支援者)として今日からできること」の項を追記しました。 今年最初の坐禅会を1月7日に行い、39人のご参加をいただきました。いつも励まされます。心よりお礼申し上げます。…
1月7日は今年最初の坐禅会です。 すみません、講話はお寺ヨガで使用したものを再利用します!なにとぞお許しください。 何分、思い入れのあるお題なので… 映画典座-TENZO-製作中 全国曹洞宗青年会では一本の映画を製作中で…